お店の新着情報から知っておきたい、お墓情報をお届けします
令和5年、西宮市の白水峡公園墓地の中央園地に合葬式墓地が完成し、令和5年10月10日より募集が開始されました。
少子高齢化、核家族化などの社会の変化に伴い、「お墓は代々継承するもの」という固定概念にとらわれない合葬墓の需要が高まってます。
「久しぶりにお墓参りに行ってもたら雑草が生えている状態だった」
「高齢になり、階段や砂利道が危険となり行けなくなった」
「お墓の管理を、自分の子や孫の世代まで負担をかけたくない」
などを理由に、お墓じまいをし、新たな納骨先として合葬墓を選ばれる方が増えてます。
しかし、合葬墓はメリットばかりではありません。
合葬墓とは何か、メリットとデメリットを加え、白水峡合葬式墓地についてご説明いたします。
<目次>
従来の「お墓」とは違い、血縁関係のない他の方のご遺骨と一緒に埋葬することを目的としたお墓です。
さまざまな理由で、個別のお墓を建てることができない方、また、お墓じまい後の新たな納骨先として合葬墓が利用されることが増えています。
(メリット)
・価格が安い
お墓を購入すれば、一般的に100万円~200万円と高額であるのに対し、合葬墓の場合は、安いものであれば5万円程度から利用が可能です。
・供養、管理の負担軽減
管理者が管理してくれるため、継承者がいなくても無縁墓になる心配がない。
・宗派に関わらず誰でも利用ができる
・お墓参りをすることができる
個別の墓石はありませんが、お墓参りをすることはできます。
基本的には、合葬墓には専用参拝スペースがあり、石碑や塔などを対象に礼拝することができます。
(デメリット)
・一度埋葬すると、ご遺骨を取り出すことはできません
合葬墓に埋葬する際は、骨壺からご遺骨を取出し、他の方と一緒に埋葬するため取出しはできません。
・他人と同じ墓に埋葬される
他人と同じ墓に入る、という新しい考え方に違和感を感じる方もいらっしゃいます。
親族とも相談しましょう。
西宮市営 白水峡合葬式墓地
所在地:西宮市山口町中野(西宮市立白水峡公園墓地 中央園内)
延べ床面積:225.90平方メートル
主要施設:平屋建て合葬墓(合葬室・一時安置室)
参拝スペース・モニュメント・献花台等
規模:合葬室10000体 一時安置室1500体
ご遺骨を骨袋に納め、他の方のご遺骨と一緒に埋葬する。
使用期限がないため、埋葬後は永久的に供養していただけます。
ただし、埋葬後のご遺骨の返還や改葬はできませんのでご注意下さい
ご遺骨を一時的に保管する。
保管期間は10年間となり、期間内であればご遺骨の返還や改葬も可能です。
ただし、期間を超えた場合は、ご遺骨を合葬墓に移し埋葬します。
記名板の大きさは、たて225mm×よこ51mmとなり、1体あたり
30000円となります。
縦書きで、氏名のみ(感じ6文字程度)の記載が可能です。
記名板の申込は、ご遺骨も埋葬した日以降となります。
・申込時、西宮市に住所を有する(ご遺骨自宅保管中、もしくは改葬)
・死亡時、西宮市に住所を有する(ご遺骨自宅保管中、もしくは改葬)
・申込時、西宮市に住所を有する(満65歳以上の生前予約)
・市立墓地または市立納骨堂の使用者(ご遺骨の改葬)
・市立墓地または市立納骨堂の使用者(申込時で満65歳以上の生前予約)
<手続きの流れ>
↓ 令和5年10月10日(火)より配布開始
↓ ・必要書類(住民票など)を郵送する
↓ ・申込は、郵送のみとなり、市役所窓口や墓地管理事務所、支所での申込はできません。
↓ ・審査が完了したら、通知書と使用料の納付書が郵送される。
↓ (事務処理に3か月ほどかかる)
↓ ・届いた納付書で、期日までに納入する。
↓ ・手続きに必要な書類も期日までに提出する。
↓ ・入金確認後、使用許可書を郵送される。
・令和6年4月1日より使用可能です。
・合葬室:1体あたり 50000円
・一時安置室:1体あたり 100000円
・阪急電車「白水峡墓園前(十八丁橋)」 下車すぐ
・さくらやまなみバス「白水峡墓園前(十八丁橋)」 下車すぐ
西宮市斎園管理課
〒663-8567
西宮市六湛寺町10番3号(西宮市役所東館7階)
電話 0798-35-3306
西宮市ホームページ
https://www.nishi.or.jp/dekigotoindex/okuyami/bochinokotsu/R510gassousikibochi.html
変化していく社会の中で、お墓への考え方や供養のあり方も大きく変わってきています。
今回は、1つのあり方として、合葬墓についてご紹介させていただきました。
合葬墓の需要や関心が高まる一方で、他人との合同の埋葬に対し違和感を持たれる方もいらっしゃると思います。
合葬墓のメリットだけでなく、デメリットや注意点も参考に、遺族、親族と十分に話し合い、納得のいく供養を行いましょう。
大切なご先祖様の供養を私たちがサポート致します。
どんなことでもお気軽にご相談ください。
一般的に墓じまいには、以下のような手続きや作業が必要とされています。
各自治体により申請書類の様式などが異なりますのでご注意ください。
ここでは一般的なお墓じまいの流れをご紹介いたします。
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。
墓じまいの流れ・墓じまい相談・永代供養の事なら『みかげ』までご相談下さい。
お墓と終活のみかげ
電話:0120-933-852
川西本社 :兵庫県川西市久代1丁目22-29-3F
池田展示場:大阪府池田市空港1丁目3-21
西宮工場 :兵庫県西宮市山口町船坂
mail:info@mikage-ishi.com
当店では関西全域から徳島・香川県までのお客様に限り無料出張見積をさせて頂きます。 見積後もしつこいセールスやお電話をする事は御座いませんのでご安心くださいませ。一人ひとりに合わせた最適なご提案と 納得のいく価格でお墓の問題を解決いたします。
大阪府内全域 | 兵庫県内全域 |
---|---|
京都府内全域 | 滋賀県内全域 |
奈良県内全域 | 和歌山県内全域 |
徳島県内全域 | 香川県内全域 |
創業から多くのお墓作りをお手伝いさせて頂きました。
確かな技術と豊富な経験で安心のサービスをご提供いたします!