お知らせ情報

お店の新着情報から知っておきたい、お墓情報をお届けします

後悔しない!墓じまい

記事作成日:2024-03-23

今回は後悔しないお墓じまいをテーマにお話しさせて頂きます。

墓じまいの流れ

①お墓の管理者に墓じまいをすることを伝える

②お墓の管理者に「埋葬証明書」を発行してもらう

③改葬、合祀墓への埋葬申請を行う

④閉眼供養を行う

⑤墓石を撤去する

 

・改葬の流れ後悔しない!墓じまいと改葬

 

墓じまいや改葬での後悔は、取り返しのつかないものとなります。

後悔しないために、お墓の継承トラブル解決法から学んでいきましょう。

 

高齢化、核家族化の中、お墓に対する考え方や環境も大きく変化しています。

「一般墓」(〇〇家之墓)のほか最近では樹木葬や納骨堂などお墓の種類を重視してお墓を選ばれる方が増えてます。

また、肉体的負担の軽減を考えアクセスを重視する傾向もあります。

弊社でも、遠方でお墓参りに行けないことを理由にお墓じまいを依頼される方は大変多くなっています。

 

目次

・墓じまいと改葬の違い

・順序とトラブル

  ・墓じまいと改葬の流れ

  ・家族や親族とのトラブル

  ・改葬元(菩提寺)とのトラブル

  ・石材店とのトラブル

・まとめ

 

(墓じまいと改葬の違い)

 

墓じまいと改葬を同じ事と思われている方も少なくないと思います。

両者の違いを解説いたします。

 

・墓じまい 

お墓を解体し更地に戻し、墓地の管理者に返還することをいいます。

取り出したご遺骨は別のお墓に引っ越し(改葬)するか、合祀墓や合葬墓に埋葬するなど

の選択となります。

 

・改葬

今あるお墓から取り出したご遺骨を別のお墓に移すこと。

 

(順序とトラブル)

 

墓じまい、改葬をする際は今あるお墓の管理者の同意が必要となります。

改葬先が決まっているなら、改葬先の管理者との間でも情報は共有しておく必要があります。

 

①墓地の管理者に改葬することを伝える

②改葬先を見つける

③「改葬許可申請書」「埋蔵証明書」を準備する

④改葬許可の申請をする

⑤閉眼供養を行う

⑥墓石を撤去する

⑦改葬先に納骨する

⑧開眼供養を行う

 

簡単に流れをご説明しましたが、手間のかかるように思えますが、丁寧に進める必要があります。

手続きで不明なことがあれば、弊社でもサポートいたしますのでご相談ください。

 

・家族や親族とのトラブル

 

代々受け継がれてきたお墓は、家族や親族にとって大切な心のよりどころでもあります。

お墓に対する考え方や価値観も違います。

お墓は、取り壊してしまうと元にもどすことは出来ません。

お墓の維持の権限は継承者にありますが、お墓を大切にしたいという親族の想いはないがしろにはできません。

「聞いてなかった」などといったトラブルが起こらないよう、たとえ継承者であっても一存で決めるのではなく、

親族も加え納得がいくまで話し合い、同意を得てから進めていきましょう。

改葬先を決める際も同様、できるだけ親族が納得のいく場所など、確認しながら決めていきましょう。

大切なのは、相談すること!です。

 

・改葬元(菩提寺)とのトラブル

 

墓じまいや改葬をする際、必ず改葬元に意思を伝える必要があります。

特に寺院墓地の場合、懸念される事があります。

長年供養してきた寺院側からすれば、気分のいいものではありません。

また、檀家の減少は死活問題といわれており、認めてもらえないなどトラブルになることもあります。

 

まずは、今までお世話になったことへの感謝を伝えましょう。

改葬理由を丁寧に説明し、理解してもらうことが大切です。

寺院によっては離檀料が必要な場合もあります。

金額など納得ができないようなら弁護士や第三者を交え話し合うことをお勧めいたします。

 

・石材店とのトラブル

 

墓じまいや改葬を行う場合、墓石を解体し撤去する必要があります。

これらの作業は石材店に依頼しますが、公営墓地以外では、指定の石材店があることが多いです。

その場合、指定以外の石材店では工事が行えない場合もありますので、事前に確認しておきましょう。

また、石材店との間にもトラブルが起こることがあります。

最も多く聞かれるのは、撤去費用のトラブルです。

「思っていたより高額な費用を請求された」

などが挙げられます。

ただし、石材店選びを安さだけで決めてしまうと、工事が悪祖だったり、墓石を不法に処分されたりと

悪質な対応をされることもありますのでご注意ください。

必ず、先に見積りを依頼しましょう。

また、追加費用の有無も確認しておくと安心です。

 

弊社では、無料で見積りをさせていただいてます。

遠方からの依頼でも、立会いなしで行うことができます。

見積り内容をご確認していただき、他の石材店との比較やご家族との話し合いをし、ご検討いただければと

思っております。

また、見積りは現地で採寸しておりますので、追加費用は発生いたしません。

見積りのご依頼、手続きのサポートなどお気軽にお問合せ下さい。

 

・まとめ

 

今回は、トラブル例を参考に、未然に防ぐ方法や解決策を紹介させていただきました。

 

トラブルは、確認不足・知識不足がゆえに起こるケースが多いです。

先祖代々受け継がれた大切なお墓ですので、墓じまいや改葬の際はトラブルが起こらないよう

丁寧にゆっくり進めていくことが大切です。

また、何か問題が生じたときは一人で解決しようとせず、周りや専門家などに相談しましょう。

 

後悔のないようにしましょう。

サービスから探す

お墓の事なら何でもお任せください


関西全域無料見積り対応

みかげの無料見積りエリア

当店では関西全域から徳島・香川県までのお客様に限り無料出張見積をさせて頂きます。 見積後もしつこいセールスやお電話をする事は御座いませんのでご安心くださいませ。一人ひとりに合わせた最適なご提案と 納得のいく価格でお墓の問題を解決いたします。

大阪府内全域兵庫県内全域
京都府内全域滋賀県内全域
奈良県内全域和歌山県内全域
徳島県内全域香川県内全域

関西のお墓作りの事なら
安心と実績のみかげへ。

創業から多くのお墓作りをお手伝いさせて頂きました。
確かな技術と豊富な経験で安心のサービスをご提供いたします!

  • お墓作りの
    ご相談・お見積り
  • お墓じまい
    ご相談・お見積り
  • 永代供養の
    ご案内

ご相談は無料です。
お気軽にお電話ください!

0120-933-852

受付時間 9:00 〜 20:00|365日年中無休